猫のウェットフードは安くて良いものを選びたい!おすすめ商品を紹介

猫ちゃんに食べてもらうウェットフードって何がいいかしら。我が家は猫ちゃんがたくさんいるので、できれば安くて安心できるものがいいのだけど

こんなことを思っている飼い主さんがいるのではないでしょうか。

皆さんは猫ちゃんのご飯選び楽しんでいますか

普段からじっくり時間をかけてかわいい猫ちゃんのためにご飯を選びたいけれど、なかなかそんな時間とれないよ

という方も多いと思います。

だからこそ、なんとなく最初に食べてもらったご飯をずっと食べ続けてもらっているという飼い主さんも多いのではないでしょうか。

もちろん、あなたの猫ちゃんが気に入って食べているならそれでOK。

ただ、

いつも食べてもらっているご飯が本当に良いものなのかな

と心配になってしまうこともありますよね。

ちなみに私も友人や知り合いと話をしているときにこんな悩みを聞くことがあります。

よく聞く悩み

  • ウェットフードって種類が多すぎて困る
  • 多頭飼いにはお金がかかっちゃう
  • これって安全なのかな

そんな話を聞いていると私も

猫ちゃんを飼い始めたときにはそんなことを考えていたなあ

と懐かしむことも。

そこで、この記事では飼い主さんのサイフに優しくて、安全なウェットフードをご紹介します。

また、ウェットフードの種類や選び方も解説しますので、楽しみにしていてくださいね。

まずはウェットフードの特徴について見てみましょう。

 

ウェットフードの特徴

私はいつもドライフードばかり食べてもらってるから、ウェットフードのことを実はよく分からないんだよね。

という方もいるかもしれません。

まずはウェットフードとはどんなものなのかについて確認してみましょう。

ウェットフードの5つの特徴

水分量が多い

消化に優しい

栄養価が高い

食欲を刺激する

長期間保存できる

詳しく1つずつ見てみましょう。

水分量が多い

ウェットフードはたくさん水分を含んでいます。

ドライフード(カリカリ)との大きな違いはそこにあります。

ドライフードの水分量は10%以下であるのに対して、ウェットフードは水分量75%以上のものをいいます。

水分量が多いため、ご飯と一緒に水分補給ができますよ。

水をなかなか飲まない猫ちゃんにとっても嬉しいメリットですね。

それはどうして?

思いますよね。

猫ちゃんが水分不足になると、次のような健康問題が起こる可能性があります。

健康問題の可能性

①脱水症状

→脱水症状が起こると体が正常に働かなくなることがあります。

例えば、口が乾く、体がだるくなって元気がなくなる、尿の色が濃くなるなど。

たかが、水を飲まないだけでしょ

と思って軽く見ないように注意が必要です。

②尿路結石や膀胱炎

水分が不足すると、尿が濃縮されて、結石ができやすくなります

 尿が濃くなると、膀胱の中で細菌が増えやすくなって膀胱炎のリスクが高まってしまいます。

③腎臓への負担がかかる

水分不足は腎臓にも負担をかけてしまいます

つまり、腎臓が適切に機能しなくなり、腎臓疾患のリスクが高まってしまうのです。

腎臓は体内の老廃物を排泄する重要な役割を果たしているため、腎臓の健康を維持するために水分補給が大切ということですね。

消化に優しい

ドライフードと比べると、消化吸収がよいと言われています。

ウェットフードは一般的に柔らかい食材でできているからなんですよね。

柔らかい食べ物は、猫の胃や腸で消化されやすいため、消化器官に負担をかけることがありません。

特に歯が弱い子猫や高齢猫にとっては消化が良く食べやすいということはプラスに働きますね。

栄養価が高い

ウェットフードは猫ちゃんの栄養ニーズを満たすために、非常に効果的な食事であると言われています。

例えば、どんなところがそう言えるの?

まずは猫ちゃんが元気に過ごすために必要な栄養素であるたんぱく質が豊富です。

このたんぱく質はお肉や魚などの動物性たんぱく質が中心の成分で、猫の健康に必要不可欠な栄養素なんですよ。

たんぱく質は、筋肉の成長や修復、免疫システムの機能をサポートしてくれます

また、ウェットフードは脂肪が適切な量含まれています。

脂肪はエネルギー源として利用され、健康な皮膚や被毛を維持するのに役立ちますよ。

食欲を刺激する

どうせなら美味しいものを食べたい

猫ちゃんもそう思うのです。

健康によいから嗜好性が高いとは言えません。

ウェットフードは猫ちゃんが好きな強い香りがするんです。

猫ちゃんは嗅覚が優れているので、おいしそうなにおいがすると

早く食べたい

という気持ちになるんです。

また、ウェットフードはすごく濃い味がします。

猫ちゃんはグルメなので、濃い味を好みますよ。

そのため猫ちゃんにとっては魅力的に見えますよね。

長期間保存できる

ウェットフードには様々なタイプがあり、以下のようなものがあります。

缶詰

パウチ

アルミ

いずれの場合も、密閉後に加熱殺菌が行われているため、保存料なく未開封での長期保存が可能

万が一の災害に備え、非常食として常備しておくのにピッタリ。

 

ご飯にこだわりがある猫ちゃんのためのウェットフードの選び方

それではみなさんの猫ちゃんのためにウェットフードの選び方を解説します。

猫にウェットフードは与えてもいいの?おすすめの商品を紹介!

続きを見る

用途に合わせた種類を選ぶ

ウェットフードには次のようなものがあります。

①総合栄養食

総合栄養食は猫ちゃんにとって必要な栄養が含まれていて、ペットフード公正取引協議会が定める基準を満たしたもの

この総合栄養食と水だけで健康が維持できるキャットフードということですね。

猫の健康を考えて作られているところもポイント。

ただ、猫ちゃんの中にはあまり食いつきが良くない子がいることもあります。

②一般食

一般食は栄養を補う役割やおやつのこと。

一般食は総合栄養食と比べて、

カロリーが高いもの

栄養バランスが偏ったもの

があります。

一方で、食いつきがよく美味しそうに食べてくれることが多い。

基本的には総合栄養食を食べてもらいながら、ドライフードにトッピングしてみるのもいいですね

私の猫ちゃんもドライフードにウェットフードをトッピングするとすごい勢いで食べてくれます。

ウェットフードの形状を選ぶ

猫のウェットフードには食感の違いによって、様々な形状がありますよ。

例えば、次のようなものです。

ポイント

フレークタイプ

主に魚で作られていることが多いので、原材料がそのまま入っている。

嗜好性が高く、価格も安いものが多い。

パテタイプ

お肉やお魚をペースト状にして、すりつぶしてあるのがパテ。

見た目で何が入っているのか分かりにくいため、原材料を見て確認するように。

総合栄養食が多くある。

スープタイプ

水分量が多く、スープの中に材料が浮かんでいる。

ゼリータイプ

材料をゼリーで固めたもの。スープよりは水分が少ないのが特徴。

液体と固体の間のような食感を好む猫ちゃんもたくさんいますね。

こんなに種類があるんだね

つまり、使い分けができるということ。

例えば、ドライフードが好きな猫や噛み応えがあるものを好む猫は、フレークを試す。

子猫や高齢猫は、ペーストやスープを食べてもらう。

こだわりのある猫の場合は、1つずつ買って様子を見るということができそうですね。

グレインフリーのものを選ぶ

結論からいうと、グレインフリーとは穀物を使っていないフードのこと

穀物ってどんな物があるの

と思う方もいるかもしれませんね。

例えばこんなもの。

小麦粉

コーン

猫ちゃんがペットとして人と生活するようになるまでは、当たり前ですが猫ちゃんは野生で生きてきました。

生き延びるためにはご飯を食べることが必要ですよね。

それは私たち人間も一緒です。

では、どんなものを好んで食べていたのかというと、ずばり「お肉」です。

飼い主としては、動物性たんぱく質が多いものを選んであげたいものです。

逆に穀物は猫ちゃんの消化にとっては天敵。

つまり穀物の消化は苦手なんですね。

中には穀物アレルギーの猫ちゃんもいますので、そういった心配がある方はグレインフリーを選ぶ飼い主さんが多いですよ。

猫の年齢に合わせて選ぶ

猫ちゃんのご飯を選ぶときには、成長する体に合わせてその都度変えていきましょう。

でも、どんなことを参考にすればいいの?

と思いますよね。

たしかに、猫のウェットフードはたくさん種類がありますね。

猫のウェットフードには、子猫用、成猫用、老猫用という記載があります。

まずはそこをチェックしましょう。

子猫(生後1か月~12か月まで)

子猫は、歯がまだ発育途中です。

よって、食感が柔らかいパテタイプやスープタイプが良いでしょう

また、体が成長過程にあることから、高カロリーに設定されていることが多いです。

ドライフードを併用するときには、カロリーが過剰になりすぎないように注意しましょうね。

成猫(1歳から6歳まで)

成猫になると、体重は3.5㎏~4.5㎏になってきます。

猫でいう1歳から1歳半は、人間の17歳から20歳頃にあたります。

よってこの時期から成猫とかんがえてよいでしょう。

成猫用フードもこの時期くらいから検討し始めると思います。

この時期には、

①歯を守るための歯石沈着に留意したもの
②栄養素がコントロールされた総合栄養食

を選ぶのがコツ

総合栄養食はそのフードと水があれば必要な栄養素はとれると言われています。

ただ、私の周りの飼い主さんはドライフードとウェットフードを混ぜて食べてもらっている人も多いと聞きます。

お気に入りのフードの組み合わせを考えてみるのもいいですね。

シニア猫(7歳以上)

高齢期の猫ちゃんは成猫のときと比べて活動的でなくなります。

運動量が減ることで

筋肉量が減る

基礎代謝が減る

といった影響が出てきます。

体の変化によって1日の必要摂取カロリーが減るため、これまで通りにご飯を食べてしまうとぽっちゃりしてしまいます。

ウェットフードも脂肪の割合が抑えられたものを選んだ方がよいです。

ただ、食べる量が減っている場合は、消化が良く脂肪がある程度含まれている方が良いことも。

食欲のことも含めて体調に変化が見られる場合は獣医に相談しながらご飯を決めていきましょうね。

それぞれのライフステージによってあなたの猫ちゃんに合うご飯を選んであげましょう。

本当にいい猫のウェットフードとは?安いおすすめ商品をご紹介!

続きを見る

 

安い&安全:コスパの良いウェットフードのおすすめ商品

【アソート】マルカン キャットフード ナチュラハ グレインフリー まぐろ (タイ入り、舌平目入り、あじ入り、かつお・白身魚入り、鮭入り)各2袋合計12袋 (成猫用)

肝心の価格はどうなの?

と思いますよね。

Amazon価格で、1,167円( 税込) でした(2024年4月時点)。

1袋あたり¥97とコスパもよし。

ナチュラハ グレインフリーは商品名の通り、穀物不使用です。

健康に気遣いたい飼い主さんにはピッタリですね。

また、味は6種類あります

6種類の選べる味

まぐろ

まぐろ・たい

まぐろ・あじ

まぐろ・鮭

まぐろ・舌平目

まぐろ・かつお・白身魚

ちなみに私の猫ちゃんはまぐろ・舌平目味がお気に入り。

ご飯の準備を始めたらすぐに駆け寄ってきます。

あなたの猫ちゃんのお気に入りもぜひ探してみてくださいね。

飼い主さんの口コミを少し見てみましょう。

良い口コミ

ドライフードよりも、もりもり食べます

柔らかいのでよく食べてくれます。

一方で、

食いつきが良いけどもう少し量がほしい。

偏食の猫ちゃんのため、なかなか食べてくれなかった。

という意見も。

全ての味が合わなかったという意見は見られませんでした。

そのため、新しいご飯を考えようという方は試してみてもいいかもしれません。

アイシア 黒缶 パウチ 70g 猫用 ゼリー まぐろ グレインフリー 6種類×2 計12個 アソート セット

アイシアの黒缶パウチは、Amazon価格で、1,881 円(税込)でした。

1袋157円と比較的良心的な値段設定。

この商品はアソートタイプになっているのが特徴。

人気の黒缶商品6種類の味を楽しんでいただけます

普段は買わないんだけど、他の商品も試したい
まとめ買いをしたい
食べ比べをしてお気に入りのご飯を探してあげたい

こんな飼い主さんにおすすめです。

味のレパートリーは次の通りです。

まぐろとかつお味
しらす入りまぐろとかつお味
ささみ入りまぐろとかつお味
かつお節入りまぐろとかつお味
舌平目入りまぐろとかつお味
サーモン入りまぐろとかつお味

この商品は、まぐろとかつおの赤身肉をベースとした総合栄養食。

また、穀物が苦手な猫ちゃんにも配慮されています。

グレインフリー設計になっているのもおすすめのポイントです。

黒缶を購入して猫ちゃんに食べてもらったコメントは次のようなものがありました。

満足度の高い口コミ

お腹がパンパンになるまで食べて、すぐに寝た

黒缶に変えてからご飯が待ち遠しいのか、エサ入れの前で待機している

色々な種類が試せてよかった。

お気に入りで、喜んで食べてます。

一方で、食いつきが悪く食べてくれなかった猫ちゃんもいるようです。

この商品は魚がメインのウェットフードです。

対策としては、

肉メインのウェットフードに変える

お肉主体のドライフードに混ぜてみる

といったことを試してみてくださいね。

無一物 パウチ 寒天ゼリータイプ まぐろ 12個

無一物パウチは、Amazon価格で1,286円でした。

単価でいうと89円の高コスパです。

添加物が気になる
品質にこだわりたい
安全なご飯を食べてもらいたい

こんな飼い主さんにおすすめ。

この商品の原材料は、「まぐろ」「かつお」「鶏むね肉」などの素材のみ

食品添加物などを加えていないため安心感もアップですね。

また、この商品を作っているのはおなじみの「シーチキン」を製造しているはごろもフーズ。

管理の行き届いた国内工場で生産されている、安心・安全の国産品となっていますよ。

飼い主さんの中には、ご褒美でカリカリのご飯の上に少しトッピングをしているという方も

実際に購入した飼い主さんの口コミを見てみましょう。

食べ終わった後もお皿をなめるくらいにお気に入り。
無添加なところがありがたい。
体調を崩してご飯を食べなくなった子もこの商品は食べてくれました。

一方で、食いつきが良くなかったという猫ちゃんもいたよう。

また、中には骨が入ってしまっていることがあるよう。

心配な飼い主さんは一度ほぐしてから食べてもらうのがいいかもしれません。

キャットフード激推しランキング!ウェットフードを活用しよう!

続きを見る

主食になる総合栄養食!猫さん用無添加ウェットフード5選

続きを見る

 

猫のウェットフードは安くて良いものを選びたい!おすすめ商品を紹介:まとめ

この記事では、猫ちゃんのウェットフードを安くて安全に選ぶための基準を紹介しました。

こんなにたくさん考えないといけないのかと思ったかもしれません。

今回紹介した商品はネットで買えます。

まとめ買いができるものも紹介したので、たくさん猫ちゃんを飼っている飼い主さんもぜひ検討してみてください。

猫ちゃんの体調や食いつきなどをしっかり見ながら、良いものを選んであげましょう。

-ウエット, キャットフード, 安い