猫砂が原因で人間もアレルギーになる?原因と対処法について解説

猫砂でアレルギーになるって本当?

結論から言いましょう。

猫砂でアレルギーを人間も引き起こす可能性があります。

アレルギーとは何か。

体内に入っても問題がないにも関わらず、体が異物と思い体の外に出そうとする反応をいいます。

ある植物の時期になると、くしゃみや目のかゆみが出る人も多いでしょう。

その中の1人に私も入る花粉症もアレルギー反応の1つですよ!

身近なものでは食物や植物などがありますね。

飼い主であるあなたがアレルギーになってしまうと、あなたも愛猫もつらい思いをしてしまいますよ。

ここではなぜ猫砂でアレルギーが出てしまうのか。

アレルギーが出ないように対策とアレルギーが出にくい猫砂の選び方について解説します。

 

アレルギーとは?

アレルギーって結局何なの?と思う人もいるでしょう。

アレルギーとは

食物や薬剤、花粉、ほこりなど普通は体内に入っても大きな害をあたえない物質に対して過剰に免疫反応してしまうことをいいます。

アレルギーはさまざまな症状として発症し、くしゃみや鼻水、目のかゆみや皮膚のかゆみなどです。

軽症の場合は自然に治ることがほとんどですが、重症の場合は気管支喘息なら呼吸困難を引き起こしたりと対処が遅れると命にかかわることもあります。

私も花粉症を持っていて鼻づまりと目のかゆみがあり、時期になると薬を飲んでいますよ。

薬を飲むことで症状を抑えることができるので受診して薬を用意しておくと安心ですね!

アレルギーを引き起こす原因はさまざまあります。

アナフィラキシーと呼ばれる反応はとくに命の危険に陥ることも考えられます。

ハチに刺されると次は刺さらないように注意しなければならないと聞いたことありませんか?

他のアレルギー反応と同じくアナフィラキシー反応は通常初めてハチに刺された時にはありませんが、2度目にハチに刺された時に起こる可能性があります。

ココに注意

1度アナフィラキシー反応を起こしたアレルゲンは、予防策を講じておかないと二度目にさらされた時に再びアナフィラキシー反応を起こすおそれがあります。

 

猫砂でアレルギーが出る原因は?

猫砂でアレルギーが出る原因としては2つあげられます。

砂埃」と「成分」です。

砂埃

猫は排泄物を隠す習性があります。

猫砂をかくと猫砂同士がこすれて細かい粒分が舞い上がり、その粒分を吸って体から追い出すために咳やくしゃみをしたりします。

ココがおすすめ

猫砂を補充したり、入れ替えたりする時に「ザーっ」と流し入れたりする時も砂埃が舞い上がりやすいです。

猫砂を入れる時はスコップで少しずつ入れていくと砂埃がたちにくいのでおすすめです!

猫の尿やフン、猫の皮膚から出るタンパク質がふくまれているのでアレルゲンが空気中にただよっていると、猫砂の使用中に発生する微生物やカビと一緒に吸い込んでアレルギー症状を引き起こすこともあるでしょう。

症状が強く出る人は早めに受診したり、今使っている猫砂を別の猫砂に変えるようにするといいですよ。

成分

猫砂に使われている成分が合わないこともあります。

たとえばですが、おからからできている猫砂は大豆アレルギーを持っている人だとアレルギー症状が出ます。

植物アレルギーを代表する、ひのきや松(パイル材)もありますよ!

他にも猫砂に含まれる化学物質や香料、防臭剤もアレルギーが出る原因となるでしょう

完全に自然由来からできているからといっても体に合わないこともありますので一概に大丈夫だとは言いづらいですね。

まずは砂埃がたたないように注意をしないといけないですね

 

アレルギーが出にくくするための対策は?

原因がわかっていても必ずしもアレルギーが出るとは限りません。

しかし、突然アレルギーを発症する可能性があるでしょう。

アレルギーを出にくくするための対策を知っておくと安心ですよね!

では、アレルギーが出にくくする対策を解説します。

  • 換気をする
  • 猫砂を変える
  • 猫トイレを変える

換気をする

家の換気を良くすることで、砂埃がたってもとどまらずに風で流れてくれます。

猫砂を入れ替える時もしっかりと換気をするようにしましょう。

基本的に猫砂は体に害のないように作られていますが、砂埃を吸い続けるのは体によくないので換気をして空気がこもらないようにするといいですね。

猫砂を変える

なめても安心な猫砂に変えてみるのも1つの手でしょう。

無添加の猫砂や自然のものから作られている猫砂ですと、何にアレルギー反応しているのかがわかりますよ。

1度に猫砂を変えてしまうと繊細な猫はいつもと違う!とトイレを使ってくれなくなります。

いつも使っている猫砂に少しずつ混ぜながら比率を増やしていくようにしましょうね。

猫トイレを変える

砂埃が舞わないように猫トイレをドーム型の猫トイレにしてみましょう。

ドーム型の猫トイレなら猫が砂をかいてもおおわれているので砂埃が舞いにくくなりますよ。

私たち自身で気をつけれることから始めていきましょう!

 

アレルギーが出にくい猫砂の選び方は?

上記でもアレルギーが出にくくするには猫砂を変えることをお伝えしました。

ではアレルギーが出にくい猫砂の選び方について解説します。

猫砂の種類砂埃が出にくいなめても安心な猫砂の3つに気をつけながら猫砂を選びましょう。

猫砂の種類

猫砂には5種類あります。

紙製、木製、シリカゲル、鉱物系、おから系とあります。

紙製・木製・おから系は可燃ゴミとして処分することができて、シリカゲル・鉱物系は燃えないゴミとして処分しましょう。

砂埃が出にくい

猫が1番好む猫砂は「鉱物系」です。

しかし猫砂の種類の中で1番砂埃が舞いやすく、砂埃でアレルギー反応が出てしまう人にはおすすめできません。

おから系の猫砂はコーンスターチが使われているためか砂埃が舞いにくいのでしょう。

大豆系のアレルギーがないのであればまずはおから系の猫砂を試してみてはいかがでしょうか!

他にも猫砂が舞わないための対策についての記事もありますのでこちらもご覧ください!

猫砂の粉が舞わないようにする対策とアレルギーや危険性について

続きを見る

なめても安心な猫砂

基本的に市販で売られている猫砂も安心して使うことができます。

しかし添加物に反応してしまう人もいますので、無添加の猫砂をまずは選ぶようにしましょう。

おから系のアレルギーがないのであればおからを使った猫砂もおすすめです。

自然のものなのでなめても安心ですね!

猫が食べてしまわないか注意して見ておきましょう。

では上記のポイントをおさえた猫砂を紹介しますね。

マジカルサンド(1個)埃が出にくい紙の猫砂 国産 紙 トイレ 流せる 消臭 脱臭 白 粒 大きい

紙製で軽いという最大のメリットと埃が出にくいさが合わさった猫砂です。

おしっこをしてもしっかりと丸く固まってくれて掃除のしやすさがあり、猫砂を補充する時の砂埃がないのが嬉しいですね!

オーガニック 猫砂【猫寿命30差異を目指すフルヘルスケア 猫用品】舐めても 食べても 安心安全【特許取得!揮発性有効成分で猫の健康を守る】 国産 杉木部100% 臭わない トイレに流せる 有機製法 弱酸性 低刺激 グルーミング 猫は体を舐めるから フィトンチッド 完全無添加 消臭 抗菌 日本製 SDGs 全長4-10㎜ 小粒タイプ 【杉にゃん】

無添加でアレルギーがでにくいメリットに加え、消臭にも特価しており愛猫のことも考えられた猫砂です。

固まらないのがデメリットになりますが、排泄後の匂いも少なく安心して使えるものがいいですよ。

HAKOPE【天然強力消臭×固まる】猫砂 流せる エンドウ豆 秒で固まる 消臭効果96% 抗菌防臭 防塵加工済み 猫砂 おから ニオイをとる砂 日本ペット用品工業会による「適正品証」

しっかりと固まりつつ、消臭効果もある猫砂です。

防塵加工がされているので砂埃も立ちにくいのでアレルギー反応してしまう飼い主さんも嬉しいですね。

 

猫砂が原因で人間もアレルギーになるって本当?原因と対処法について解説:まとめ

  • アレルギーとは
  • 猫砂でアレルギーが出る原因
  • アレルギーが出にくくするための対策
  • アレルギーが出にくい猫砂と商品紹介

猫砂だけでなくさまざまな理由でアレルギーを引き起こしてしまいますが、猫砂でもアレルギーを引き起こしてしまった時はどうしたらいいのかお伝えしました。

猫砂でアレルギーになってしまう原因を知ることで、対策がとりやすくなりますね。

アレルギー対策をしっかりとして、愛猫と長く楽しくすごせるようにしていきましょう!

猫砂が飛び散る原因は?飛び散らない対策とアイテムを紹介します

続きを見る

猫砂のおすすめ!鉱物の猫砂のメリットとデメリットについて解説

続きを見る

-アレルギー, 猫砂