そんな飼い主さんはいませんか。
猫ちゃんを飼い始めて1年ほどたった頃のある日の私。
家をあけることが多くてお留守番をしてもらうことが多かったため、ドライフードを食べてもらっていました。
しかし、なんだか食欲がなくなっています。
ごはんの食いつきが良くない感じがして心配になった私はネットや本で色々と検索しました。
すると、今のご飯に飽きている可能性があることがわかったのです。
これは工夫をしてみるのが良いなと思った私は、お店に行って探してみることにしました。
そこで目にしたのは棚にびっしりと並べられたウェットフード。
見慣れない表記に圧倒された私は何が良いのかも分からず、結局決めきれませんでした。
その後に頼ったネットでなんと私は運命のウェットフードに出会ったのです。
猫ちゃんに食べてもらうとなんと食いつきが戻ってきたんです。
私は嬉しさのあまり飛び上がりました。
圧倒的な満足感を得た私はネットを上手く使って皆さんにも良い商品に出会って欲しい。
そう思ったのです。
そこで、この記事では、ウェットフードの選び方、Amazonの売れ筋をランキング形式でご紹介します。
きっとあなたもAmazon検索をしたくなりますよ。
-
猫のウェットフードはどう選ぶ?無添加の総合栄養食を一挙大紹介!
続きを見る
-
猫の餌amazonで人気のキャットフード&猫用おやつを紹介
続きを見る
目次
- 1 ウェットフードの良いところってどこだろう
- 2 ウェットフードの選び方
- 3 Amazonのウェットフード売れ筋ランキング5選
- 3.0.1 1位 カルカン パウチ 1歳以上 お魚・お肉ミックス 70g×36袋 まぐろ・かつお・ささみ入り キャットフード【大容量】【総合栄養食】
- 3.0.2 2位 フィリックス やわらかグリル 成猫 お魚バラエティ(ツナ・サーモン・あじ) 50gx48袋入り(12袋x4箱)
- 3.0.3 3位 はごろも 無一物 水煮 パウチ まぐろ【国産】50g × 30個 - キャットフード ウェット ケース販売
- 3.0.4 4位 はごろも 無一物 水煮 バラエティパック パウチ まぐろ・かつお・鶏ささみ&なんこつ 【国産】 15個入 (3種類×各5個) - キャットフード ウェット ケース販売
- 3.0.5 5位 ミャウミャウ (MiawMiaw) ジューシー とりももほぐしみ 成猫用 総合栄養食 70g×12個 (まとめ買い) キャットフード
- 4 キャットフード激推しランキング!ウェットフードを活用しよう!:まとめ
ウェットフードの良いところってどこだろう
そう思っている飼い主さんもいらっしゃるはず。
ドライフードをあげている飼い主さんのほとんどは総合栄養食をあげていると思います。
その通りです。
そう思うかもしれませんね。
もちろん必要な栄養はとれているかもしれませんが、上手にウェットフードを取り入れることで猫ちゃんにとって良いことがあるとしたらどうでしょう。
そう思うのではないでしょうか。
主にウェットフードのメリットは次の3つ
水分がたくさん含まれている
食いつきが良くなる
未開封だと長期保存が可能
1つずつ見ていきましょう。
水分がたくさん含まれている
ウェットフードはドライフードに比べて、水分が多く含まれています。
実際にはどれくらいの差があると思いますか。
ドライフード→10%くらい
ウェットフード→70%~80%くらい
猫ちゃんによっては水を用意していてもあまり飲まない子もいるそうで、心配している飼い主さんもいると聞きます。
もし猫ちゃんの水分補給がうまくいかないと下部尿路疾患、腎臓病などの病気になるリスクも高まってしまいます。
また、夏の暑い中で水分不足になって夏バテや熱中症になってしまうかもしれませんので、そういったことの予防にもウェットフードは一役かってくれることでしょう。
食いつきが良くなる
ウェットフードは嗜好性(しこうせい)が高いフードであると言われています。
つまり猫ちゃんが思わず
と思うような工夫がたくさんされているということなんです。
ウェットフードは水分量が多く、良い香りがするため猫ちゃんは「美味しく」食べられるとも言われているんですよ。
わたしの友人の話ですが、ある日気まぐれでウェットフードをご飯に混ぜて食べさせてあげたときのこと。
トトトっと駆け寄ってきたと思ったら、見たことのないスピードで食べきってしまい驚いたと言っていました。
ちょっとしたトッピングで入れただけなのにこんなに違うんだなあと思わず私も笑ってしまいました。
またドライフードと比べて消化吸収が良いので、猫ちゃんの消化器官への負担も少なくなるというメリットも。
これは飼い主さんにとっては嬉しい情報ですね。
また、猫ちゃんはグルメなので、飽きてしまうことももちろんあります。
そういった対策でウェットフードを混ぜてみるというのも一つの方法です。
キャットフードが余るかもと思っていたらウェットフードとの組み合わせで改善することもあるかもしれません。
そうなるとキャットフードも余らず食品ロスも減らすことができるし、猫ちゃんは幸せだし一石二鳥ですね。
未開封だと長期保存が可能
そんな疑問を感じた人はいませんか。
その理由は、密封後に加熱殺菌が行われているから。
だからこそ保存料がなくても開けてなければ長期保存ができるんですね。
ドライフードは期限がそれほど長くないので、災害などに備えて非常食として準備しておくのがおすすめですよ。
もちろんウェットフードにもデメリットはあります。
あえて挙げるとしたら以下のようなものが考えられます。
ウェットフードのデメリット
総合栄養食が少ない
カロリーが低い
単価が高い
開封後は傷みやすい(賞味期限が短い)
ウェットフードはドライフードに比べて総合栄養食もありますが、それほど多くないと言われています。
開封後は保存がきかないので、ご飯として出した場合はその日のうちに食べきることが原則。
開封した後は要冷蔵の扱いになるので注意してくださいね。
家を空けることが多い飼い主さんは置きえさをすることもあるかもしれません。
ドライフードの場合は良いのですが、ウェットフードは傷みやすいので置きえさはしないように気をつけましょう。
ウェットフードの選び方
年齢に適したものを選ぶ
猫ちゃんのご飯を選ぶときには、それぞれのライフステージに合ったものを選びましょう。
なぜなら成長過程ごとに必要な成分や栄養の量が違うからです。
猫ちゃんの発達は、子猫、成猫、シニア猫と発達段階が分かれています。
この基準で考えてみましょう。
例えば、子猫ちゃんはからだと大きくするために高カロリー・高たんぱくなものが求められます。
では、同じように高カロリーなものをシニア猫ちゃんにあげても良いでしょうか。
答えはNo.です。
なぜなら、それを続けてしまうと病気のリスクが高まってしまうこともあるから。
しっかりと成長段階を見極めてご飯を選んであげるようにしましょうね。
健康状態に気をつけてあげよう
目的によってウェットフードの選び方も変わってきますよね。
最近ちょっと猫ちゃんがふくよかになってきたということであれば、ダイエット向けのご飯を選ぶ
毛玉がたまりやすいということであれば、毛玉ケアに適したものを選ぶということになります。
人間も風邪をひいて体力が落ちているときにはしっかり水分を取りますし、おかゆを食べますよね。
それと同じように猫ちゃんの健康にも気づかってあげてください。
猫ちゃんの身体に合わないなと思ったら体調を見ながら変更をしていきましょう。
総合栄養食、一般食、食事療法食など目的で選ぶ
猫のウェットフードは「総合栄養食・一般食・食事療法食」に分けられます。
どんな違いがあるのか気になりますよね。
ここで少し解説していきますね。
総合栄養食
総合栄養食とはそのフードとお水だけで一日に必要な栄養がとれるもののこと。
猫ちゃんに主食で食べてもらうときには、「総合栄養食」を選ぶ方が良いです。
ウェットフードのパッケージの表示を確認してみると書いてあります。
必要な栄養素と適切なカロリー摂取量は、猫の年齢やライフステージによって異なります。
子猫・成猫・老猫という年齢もそうですが、避妊・去勢後や妊娠・授乳期などの身体の状態に合わせることも大切ですよ。
また、ドライフードとウェットフードの総合栄養食を混ぜることで、栄養と水分の両方をバランスよく摂取できるようになります。
上手に活用して、猫の健康を維持しましょう。
一般食
一般食と表示されたウェットフードは、おやつやトッピングに最適です。
なぜなら嗜好性が高く猫ちゃんの食いつきが良くなるように作られているから。
猫ちゃんの一般食ってどんなものがあるのか気になる方もおられるかもしれませんね。
CMでも有名なCIAOちゅ~るなどは、一般食としては知られていますね。
でも皆さんはこう思ったりしていませんか。
しかし、一般食は栄養バランスが調整された総合栄養食と比べて、栄養基準が満たされていません。
また、おやつについては1日に必要なエネルギーの20%程度に抑えることが推奨されています。
おやつのあげすぎは猫ちゃんの病気のリスクを高めてしまうので気をつけましょう。
食事療法食
食事療法食は特定の病気や健康状態の猫ちゃんの食事療法に使うことが目的。
それぞれの症状に合わせたご飯にすることで症状が改善していきます。
時々ホームセンターやネットショップでキャットフードを見ていると、食事療法食というものが売られているのを目にします。
手軽に買えるようにもなっているのですが、自分の判断で使うのではなく、獣医さんに相談して決める方が安心だと思います。
Amazonのウェットフード売れ筋ランキング5選
Amazonの売れ筋ランキングでは、パウチ、缶詰、ロールといったカテゴリー別の紹介があります。
ただし、この中でもパウチシリーズは種類も豊富で選ぶのも一苦労ですよね。
そこで、今回は便利なパウチシリーズに焦点を当てて、5つ紹介したいと思います。
1位 カルカン パウチ 1歳以上 お魚・お肉ミックス 70g×36袋 まぐろ・かつお・ささみ入り キャットフード【大容量】【総合栄養食】
堂々の1位を獲得したのは、カルカンパウチシリーズです。
過去1か月でなんと5000点以上購入されている大人気商品です。
これは大容量の36袋タイプになっており、たくさん猫ちゃんを飼っている飼い主さんのお財布にも優しいです。
また、味の種類も豊富で、まぐろ・かつお・ささみ入り以外にも、4種類のラインナップ。
お魚ミックス
まぐろ
まぐろ たい入り
まぐろ 舌平目入り
あなたの猫ちゃんにあったものが選べそうですね。
また、一歳以上の猫ちゃんに必要な栄養素が含まれた総合栄養食になっているのも押しポイントです。
と思う飼い主さんも大丈夫。
カルカンパウチはお試しサイズの16袋入りもあるので、不安な方はそちらから試してみるのも良いですよ。
ちなみにうちの猫ちゃんはカルカンパウチシリーズはお気に入りで袋を開けた瞬間に駆け寄ってくるくらい大好きなんですよ。
ぜひ、あなたの猫ちゃんにもいかがでしょうか。
メモ
原材料:肉類(チキン、ビーフ、ささみ、ビーフプラズマ等)、魚介類(かつお、まぐろ等)、植物性油脂、穀類、ビタミン類(B1、B2、B6、B12、E、K、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(Ca、Cl、Fe、I、K、Mg、Mn、Na、Zn)、アミノ酸類(タウリン)、増粘多糖類、ポリリン酸Na、EDTA-Na、発色剤(亜硝酸Na)
ここで購入者の声を聞いてみましょう。
2位 フィリックス やわらかグリル 成猫 お魚バラエティ(ツナ・サーモン・あじ) 50gx48袋入り(12袋x4箱)
第2位にランクインしたのは、「フィリックス やわらかグリル」です。
やわらかくほぐしたお魚のうまみがぎゅっとつまった一品に仕上がっています。
また、お魚が大のお気に入りの猫ちゃんに次の3種類の味が用意されていますよ。
- ツナ味
- サーモン味
- あじ味
しかも、それぞれ16袋入りの大容量なんですよ。
圧倒的な満足感。
この中からもしかするとあなたの猫ちゃんの相棒となるご飯が出てくるかもしれません。
この商品は過去1か月で3000点以上も購入されている人気商品。
フィリックスは人気の秘密は次の3つにあると考えています。
見た目
→やわらかくほぐしたようなおいしそうな見た目
香り
→食欲をそそるジューシーなゼリーの香り
味
→お肉やお魚のうまみたっぷりなフレーク
次にそれぞれの味の原材料をまとめてみましたので、参考にしてみてください。
ツナ味の原材料
肉類(チキン、ビーフ、家禽ミール 等)、小麦たんぱく、魚介類(ツナ 等)、鶏脂(オメガ6脂肪酸源)、ぶどう糖、アミノ酸類(タウリン)、ミネラル類(Ca、P、K、Na、Cl、Mg、Fe、Cu、Mn、Zn、I)、増粘多糖類、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、着色料(酸化鉄)
サーモン味の原材料
肉類(チキン、ビーフ、家禽ミール 等)、小麦たんぱく、魚介類(サーモン 等)、鶏脂(オメガ6脂肪酸源)、ぶどう糖、アミノ酸類(タウリン)、ミネラル類(Ca、P、K、Na、Cl、Mg、Fe、Cu、Mn、Zn、I)、増粘多糖類、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、着色料(酸化鉄)
あじ味の原材料
肉類(チキン、ビーフ、家禽ミール 等)、小麦たんぱく、魚介類(あじ 等)、鶏脂(オメガ6脂肪酸源)、ぶどう糖、アミノ酸類(タウリン)、ミネラル類(Ca、P、K、Na、Cl、Mg、Fe、Cu、Mn、Zn、I)、増粘多糖類、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)
この商品を買った人はこんな感想を寄せていました。
3位 はごろも 無一物 水煮 パウチ まぐろ【国産】50g × 30個 - キャットフード ウェット ケース販売
第3位は無一物のまぐろ味がランクインしました。
この商品は私たちもお世話になっているあの大企業「はごろもフーズ」が作っているんです。
はごろもフーズといえば私たちの料理でも使う「シーチキン」が有名ですね。
私たち人間も猫ちゃんも頭が上がりませんね。
この商品のポイントは
食品添加物
飼料添加物
を加えていないところです。
添加物に影響を受けやすい猫ちゃんのために作られた優しいフードといえるでしょう。
まぐろ本来のうまみを味わえるように、まぐろと天然水だけで仕上げられています。
これは猫ちゃんの食いつきが良くなること間違いなしですね。
ちなみに1000点以上購入されている人気商品です。
そんな無一物を買った飼い主さんたちのコメントを紹介します。
4位 はごろも 無一物 水煮 バラエティパック パウチ まぐろ・かつお・鶏ささみ&なんこつ 【国産】 15個入 (3種類×各5個) - キャットフード ウェット ケース販売
第4位もおなじく無一物シリーズがランクインしました。
先ほどはまぐろ味のみでしたが、次はかつお味と鶏ささみ&なんこつ味も一緒に入っています。
つまり、3種類の味を猫ちゃんに楽しんでもらえるということなんです。
そう、これを買えばご飯の時間の楽しみが3倍、いや美味しそうに食べる猫ちゃんを見られるならそれ以上の楽しい時間になることでしょう。
この商品もはごろもフーズが開発しています。
管理の行き届いた国内の工場で生産されている国産のキャットフードで安心感も倍増です。
ヒューマングレードの製品をあなたの猫ちゃんに届けてくれます。
無一物のウェットフードを食べるメリットはいくつもあります。
いつもの食事で水分補給
体重4㎏の猫ちゃんの一日に必要な水分量は約200mlから250ml。
それを水だけで摂取しようとするなかなか大変。
無一物をいつものご飯に加えると、良質なたんぱく質と水分を効率的に摂取できますよ。
食品添加物が入っていない
素材と水だけで作られているので、自然な美味しさを演出してくれます。
だからこそ、猫ちゃんにも安心して食べてもらえますよ。
飼い主さんから寄せられた感想は次のようなものがありました。
5位 ミャウミャウ (MiawMiaw) ジューシー とりももほぐしみ 成猫用 総合栄養食 70g×12個 (まとめ買い) キャットフード
Amazonランキング5位は「ミャウミャウのジューシーとりももほぐしみ」がランクインしました。
ミャウミャウはアイシアという会社が開発したキャットフードです。
この会社は人とペットの幸せのために素材にこだわり、ペットフードを生み出し続けている会社です。
また、ミャウミャウには、北里大学獣医学部 有原圭三教授とアイシアが共同開発した「a-iペプチド」が配合。
簡単にいうとうまみ成分の一種。
猫ちゃんが
と思うような成分が入っているということなんです。
と思いますよね。
もちろんあるにはあるのですが、この成分は
たんぱく質よりも消化吸収に優れている
コクや濃厚感がある
というところが強みなんですよ。
猫ちゃんも安心して美味しくいただけますね。
このようなウェットフードを上手に使えると、水分補給が可能。
あまり猫ちゃんが水を飲んでくれないときにはおすすめですよ。
また、この商品は総合栄養食です。
新鮮なお水と一緒に食べてもらうだけで、それぞれの成長段階に必要な健康維持ができるように栄養素が含まれています。
原材料
魚介類(カツオ、マグロ、青魚、フィッシュペプチド)、肉類(鶏もも肉、鶏肉)、油脂類(鶏脂、大豆油)、たんぱく加水分解物、小麦グルテン、乾燥全卵、エンドウたんぱく、糖類(ショ糖、オリゴ糖)、乾燥卵黄、増粘安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、ミネラル類(Ca、P、Fe、Cu、Mn、Zn、I、Se)、ポリリン酸Na、調味料、着色料(二酸化チタン、三二酸化鉄、カラメル、β−カロテン)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、タウリン、発色剤(亜硝酸Na)
Amazonでこの商品を買った飼い主さんの口コミを紹介します。
キャットフード激推しランキング!ウェットフードを活用しよう!:まとめ
この記事ではウェットフードの選び方とAmazonでの売れ筋ランキングを紹介してきました。
私の場合はドライフードを食べてくれなくなったことがきっかけで、ウェットフードを選ぶことになりました。
しかし、飼い主さんによってはウェットフードを選ぶ目的は違うことでしょう。
毛玉のケアがしたい、あごの力が弱くなってきてドライフードを食べるのが厳しいから変更したい。
それぞれ大切にしていきたいことが違うんですよね。
でも、猫ちゃんには健康でいてほしいし、元気にいてほしいと思うのが飼い主の思いというもの。
私も皆さんと同じ気持ちです。
毎日食べるご飯やおやつを一日変えたからといって大きな違いは出ないかもしれません。
でも、それを食べる猫ちゃんの気持ちになれば美味しくて食べたら幸せになるものを選んであげたいですよね。
今回のランキングが絶対的に正解とは言い切れないかもしれません。
しかし、数ある中で少しでも情報が欲しい、みんなの声を聞きたいという方には今回の記事が参考になると思います。
皆さんが猫ちゃんといつまでも楽しく、過ごせますように。