キャットフードは混ぜていいの?実はメリットを相殺してしまうだけ!

同じ味に飽きちゃうしキャットフードを混ぜちゃおう! キャットフードって混ぜてよかったっけ?

なんて思ってる人も多いと思います!

毎日毎食同じ味だと飽きてしまうのでは?と思いますよね。

私達も同じおかずが続くと飽きちゃいますし。

結果からお伝えすると、キャットフードは混ぜて食べさせてはいけません。

キャットフードのメリットをお互いに消してしまったりしてしまうからです。

キャットフードを混ぜてはいけないのか一緒に詳しく見ていきましょう。

 

キャットフードはなぜ混ぜてはいけないのか?

各メーカーが猫のために味やバランスを考えて作られています。

総合栄養食のキャットフードとお水を一緒に食べさせるだけで猫の必要な栄養を摂る事が出来ます。

  • 栄養が偏る
  • それぞれのフードのメリットを消してしまう
  • 消費までに時間がかかり風味が落ちる

栄養が偏る

キャットフードを混ぜて食べさせると栄養を摂りすぎてしまったり、逆に必要な栄養を摂る事が出来なくなったりしてしまうからです。

栄養が偏ってしまいますね。

栄養を摂りすぎると肥満になり、栄養を摂らなさすぎると栄養不足になってしまいます。

愛猫に様々な病気が出てきてしまうと、病気で苦しむ姿や寿命も短くなる可能性にもなってしまいますよ。

それぞれのフードのメリットを消してしまう

猫の体調や体質、体型などを考えて作られています。

総合栄養食のキャットフードとお水があれば栄養はちゃんと摂れるので、他には要らないとされています!

注意ポイント

フードを混ぜてしまうと匂いや味が混ざって逆に食いつきが悪くなってしまいますよ!

尿路ケア、肥満予防、毛玉ケアなど総合栄養食にも種類があるからといって、全てを混ぜて同時にケアは出来ません。

毛玉ケアのフードは毛玉を排泄しやすいようにと10%程食物繊維が含まれておりますが、タンパク質や脂質は抑えられてないです。

ですが、肥満予防のフードにはタンパク質・脂質を抑えられて作られています。

毛玉ケアと肥満予防のフードを一緒に混ぜて食べさせると、肥満気味の猫にとってはタンパク質・脂質を通常に摂取する事になります。

それでは意味がありませんね。

消費までに時間がかかり風味が落ちる

1種類で食べさせている時より、消費までの時間が長くなります。

賞味期限は?

開封後約1ヶ月ほどです。

食べ切れずに開封してから時間が経つと酸化が進み、風味や味が落ちてしまいます。

 

キャットフードを混ぜる場合

通常キャットフードを混ぜて食べさせるのはオススメしないと話しました。

ですが、キャットフードを混ぜて食べさせる場合があります。

  • 切り替える時
  • 食いつきが悪い時

切り替える時

いくつか切り替える理由はありますが、「病気して療法食にする事になった」「好みがかわったのか今までのを食べてくれなくなった」などがあった場合に混ぜて食べさせる事があります。

いきなり新しいキャットフードを食べさせると下痢や軟便など体調不良を引き起こすことがあるので、今までのフードに新しいフードを少しずつ混ぜてるといいです。

新しいフードに猫の体への負担を考慮して、慣れさせる事が大切です!

私の実家の猫も成猫用のフードから老猫用のフードへ切り替える時、知らずに母がいきなり食べさせてしまい嘔吐した事がありすぐに病院に連れて行きました。

幸いすぐに病院へ連れて行って処置が早かったので、すぐに収まりましたよ。

知らなかったとはいえ、母も可哀想な事をしてしまったと後悔していましたね。

切り替える時の目安は以下の表のように少しずつ替えていきましょう。

従来のフード 新しいフード
1日目 90% 10%
2日目 80% 20%
3日目 70% 30%
4日目 60% 40%
5日目 50% 50%
6日目 40% 60%
7日目 30% 70%
8日目 20% 80%
9日目 10% 90%
10日目 0% 100%

食いつきが悪い時

いつも食べているキャットフードの食いつきが悪い時にウェットフードを少し混ぜて食べさせると、食いつきが良くなる事があります。

まずはそちらから試してみてくださいね!

噛む力が弱くなった老猫にもドライフードをふやかして食べ易くなります。

ただし、この場合のウェットフードは一般食を選ぶようにしましょう。

1日に必要な給餌量をしっかり守り、食べさせる事が大事です。

基本的には混ぜないが、必要な場合もあるんですね!

実家の猫もドライフードにウェットフードを少し混ぜて、食べさせている時がありました。

20歳を過ぎ、歯も抜け始めてきたので獣医さんに相談したところ混ぜる事を教えてもらいました。

さらにドライフードが固いのでお湯でふやかした後に、ウェットフードを混ぜて食べさせていましたよ!

 

猫はムラ食いが好き

いつものフードなのに今日は全然食べてないな…と心配になる事がありますね。

少しぐらいなら心配する必要はありません。

なぜなら猫は食欲にムラがある動物だからです!

元々は狩りをして生活していた動物なので、獲物を捕らえられない時もあり1日食べない時もあると言われています。

こんな時は?

食欲が落ちたと同時に下痢や嘔吐があったり1〜2週間食べない時はすぐに病院へ連れて行きましょう。

病気や何らかの感染症の可能性もあるので、獣医さんに相談して下さいね!

 

キャットフードは混ぜていいの?メリットを相殺してしまうだけ!:まとめ

  • 栄養が偏る
  • フードのメリットを消してしまう
  • 消費までに時間がかかって酸化してしまう
  • 場合によっては混ぜる事もある

なぜキャットフードを混ぜてはいけないのかを知りましたね!

混ぜる事によって健康被害が出る事もありえます。

混ぜる場合はライフステージに合わせる時や療法食に切り替える時にしておきましょう。

食いつきが悪い時は切り替える前に本当に好みが変わったのかどうか、ただのムラ食いだったのかを見極めましょう。

そして、ウェットフードを少し混ぜてみる事からがおすすめです。

-キャットフード, 混ぜる