一人暮らしで猫を飼いたいんですけど、留守番させている時もクーラーをつけっぱなしにしますよね。
だとすると一ヶ月の電気代ってどれくらいかかるんでしょうか?
電気代は気になるところですよね!
自分一人の時と違って、特に夏場は猫の為にクーラーをつけっぱなしにします。
という事は夏のほぼ2ヶ月間くらいの間はエアコンノンストップです。
猫ちゃんと一緒に出掛けることが無ければほとんど一回も消すことが無いということになりますね。
ですよね~!電気代が怖いです!
猫を飼うの諦めなきゃいけないかな…
「諦めないで!」........(笑)
なんと、エアコンをつけっぱなしにしていたらむしろ電気代が安くなったという話もあるんです。
それはどうしてなのでしょうか?気になりますよね。
その疑問にも迫りたいと思います。
あなたがそれで猫ちゃんと生活できるようになる…かは正直分かりませんが、飼った後の猫ちゃんとの生活が想像できるように電気代についてしっかりと紹介しますね。
合わせて読みたい
目次
飼い主が留守の時の室温管理
まずは、猫との生活での室温管理についてお話ししましょう。
猫にも快適に過ごせる適温というのがあります。
夏に人間が暑いからといってクーラーでキンキンにしていたら、猫ちゃんにとってはかなり寒いようです。
どんなに外が暑くてもただ涼しくするのではなく、できるだけ猫にとって過ごしやすい温度にしてあげるのが良いみたいですね。
猫は体温調節が苦手
猫って器用そうに思いますが、体温調節が苦手な動物なんです。
なので室温管理は必須になってきます。
猫にとって最適な室温
28度前後
暑すぎても寒すぎてもダメなんですね。
この温度をキープする為に少なくとも夏の日中はずっとエアコンをつけっぱなしになります。
消したら地獄の暑さですからね。
なので、夏でも冬でも猫にとって過ごしやすい温度をキープするにはエアコンは必要不可欠なんです。
合わせて読みたい
一ヶ月の平均的な電気代
一番気になるのはこれですよね。
つけっぱなしにしたら自分一人だけ(付けたり消したりする時がある)と比べてどれくらい違うのか。
心配ではありますが、安くなるという希望があります。
それは何故なのか、詳しく見ていきましょう。
一般的な家庭の夏の電気代について
ポイント
5,000円前後(クーラー以外も込み)
だいたいこれくらいで想像がつきますよね。
実は冬の方がもう少し高くなるんだそうです。
ですが、今は夏のクーラーに注目して考えていきます。
電気代は電力会社や部屋の広さ、使うエアコンの種類で異なります。
当たり前のことですが、生活環境がみんな同じではないので正確な金額というのはだせません。
ですが、目安にはなりますので参考にしてくださいね
夏の一ヵ月の電気代の平均が5,000円だとしたら、クーラーを消さずにつけっぱなしにした時の電気代はどうなるのでしょうか?
合わせて読みたい
クーラーをつけっぱなしにすると安くなる場合があるのは何故か
「クーラーをつけっぱなしにしたら電気代が安くなった」という話は近年けっこう聞くようになりました。
これが本当なら猫を飼う前から実行したいですよね。
でもそれはどうしてなのかあまり詳しくは分からないと思うので、その理由を説明していきます。
エアコンの消費電力が関係していました
まずはエアコンについてこの二つを知っておいてください。
①消費電力は一定ではない。
②エアコンは室温を設定した温度にするまでが一番電気代がかかる。
簡単に言うと室内の温度とエアコンに設定した温度の差が大きければ大きいほど、エアコンが頑張るので消費電力が多いことになります。
なので室温とエアコンに設定した温度の差が少なければ消費電力も少なくて済むということです。
そして、設定温度にするまでが一番電気代がかかるというのも同じことですね。
エアコンがどれだけ頑張る必要があるかないかで、電気代が変わってくるということになります。
更に「①の消費電力は一定ではない」についてですが、室内が設定温度になってからのエアコンの消費電力はすごく少ないのです。
全力は終わったわけです。
と、いうことは?なんとなく分かってきましたよね。
つけっぱなしにすることで、室温が設定温度になってしまえばエアコンがあんまり頑張らなくていいから消費電力が少なくて済む。
=電気代があまりかからない。
という理屈になります。
例えば…
毎朝起きてからクーラーをつけて、エアコンが頑張る→(1)
そして出かける時にクーラーを消し、帰宅してから閉め切って室温が上がった部屋を冷やす為にクーラーをつける。
それだとエアコンの設定温度と室温の差により、またエアコンが全力で頑張る→(2)
こうだと一日に最低でも2回はエアコンが全力を出さなくてはいけません。
それを一ヵ月間ほとんど毎日繰り返しますよね。
一方、つけっぱなしにしたらどうでしょう?
一度設定温度になってしまえば、エアコンが全力になる(消費電力が多く電気代が多くかかる状況)がかなり少なくなるということです。
消費電力が最低限のとても少ない状態での運転になります。
なので、使用する電気会社やエアコンの種類によってはクーラーをつけっぱなしにする方が電気代が安くなる事があるという事なんですね。
結論
高くなる場合もあれば、安くなる場合もある。
繰り返しますが部屋の広さ、エアコンや契約している電力会社によってけっこう差があるんですよね。
もう少し参考になるように例をあげておきます。
色々なネットの意見まとめ
必要に応じてクーラーを付けたり消したりする一般的な七畳のワンルームで一人暮らしの場合は
夏場は普段よりも1,000円いかないくらい(800円前後)料金が高くなったという意見が多いです。
部屋の広さもほとんど同じで一ヵ月間クーラーをつけっぱなしにした場合は
1,500円前後、電気代が多くかかったという意見が多数見られました。
ですが安くなったという意見もあるので、結局は住んでいる地域やエアコンの種類、契約している電気会社によるという事なんですよね。
合わせて読みたい
一人暮らしで猫を飼いクーラーをつけっぱなしにした時の電気代は? まとめ
いかがでしたか?
つけっぱなしにしても電気代が高くなるのが1,000円前後なのは意外でしたね。
私的にはもっと大きく違うのかと想像していました。
それでも猫と生活する事になれば他にもお金はかかってきますし、甘くみてはいられませんよね。
なので、猫を飼う前に電気会社の見直しをしてみるのも良いかもしれません。
電気代、安くなるといいですね。
最後に私のおすすめキャットフードを紹介します。
-
猫ちゃんの食事!!プレミアムキャットフードおすすめ3選!!
続きを見る