どうしてなの?猫カフェで猫が寄ってこない時のNG行動5つと対策!

せっかく猫カフェで癒されに来たのに猫ちゃんが全然寄ってこないし、懐かないんですが? これってわたしだけですか??
こんなお悩み、結構 聞くんですよね。

そういう私も、実は最初は猫カフェで全く猫ちゃんにモテませんでした。泣。

それからは色々調べたりして、今では猫カフェで「猫まみれ」になれています!

癒しを求めて、猫カフェに来たのに猫ちゃん達があまり接客してくれなくて残念って思ったことはありませんか?

まぁ、猫という生き物の自由奔放、そしてフリーダムな性格が猫好きには良いのですが。

でも実は、アナタが猫たちが嫌がるような行動をしていることもあります。

無意識のうちに嫌われるような状況にしてしまうのは避けてほしいと思って記事をまとめました。

さて、猫カフェ初心者だった私が、どうやって猫カフェを満喫しているのか?

知りたくはないですか?

そんな訳で、猫カフェで猫たちが寄って来ないと思ってしまった方、必見!

今回は猫が寄ってこない時にしていると思われるNGな行動について。

こんなことが猫に嫌われちゃうニャ

 

>>うちの猫にあったキャットフードを知りたい方はこちら

※専門家が目的別に徹底解説しています。

 

その1.興奮して大声を出して突然に近寄っちゃう人はちょっと待って!

ビックリさせるのはダメ、絶対!

猫カフェでテンションは爆上がり!

大きな歓声を出してしまうのは良くあると思いますが実は要注意。

いざ、カフェに入って、可愛い猫達を見るとついテンションが上がりますよね。

「可愛い~!」と声を出して走って猫まで一直線にダッシュ!

…なんてやってしまいがちですよね。

でも、猫の気持ちになると、初対面の人間のこの動きって怖いみたいです。

実は猫たちにとっては、大きめの声や、突然に近くに寄られるのはすごく苦手。

私たち人間でも、そんなに仲良くなっていない人に急に近寄られたらビックリしますよね。

注意

猫ちゃんたちも同じです。

「パーソナルスペース」は少しずつ、ゆっくり仲良くなってから入るのが礼儀ですね。

実際にこんな行動をカフェに入店してすぐにしてしまうとず~っと警戒されちゃいます。

結果として、猫ちゃんたちが近くまで寄って来てくれないということにもなるんですね。

解決策は、ゆっくり・少しずつ動く!

はい、もう賢いアナタならお気づきですね。

猫カフェで猫にモテたいなら急に接近すること、そして急な動きはしない事を気を付けるだけです。

そしてさらに、猫ちゃんたちと早めに仲良くするために、もう一つ奥義があります。

何かというと、静かな声で話しかけることも大切です。

ちょっとだけ声を高めにして話しかけてみてね

更に簡単なアドバイス

もっと仲良くなるには、いつもよりちょっとだけ高い声で呼んでみて下さいね。

これは猫ちゃんを飼っている方なら、自然にしているかも知れません。

いわゆる「猫なで声」という、甘やかす声です。

そしてこの行動は、声が低い男性でも大丈夫。

「可愛がりたい」気持ちは猫たちに伝わるみたいですよ

ぜひ猫カフェに行った時には実践してみてほしいテクニックのひとつです。

 

2.猫はカワイイ!でもじっと見つめ過ぎはいけません。

猫の「カワイイ」は世界共通ではないでしょうか?(笑)

事実、猫は可愛いです。

猫カフェでも机の下や、キャットタワーにいる猫の普段見れない姿を見たくなって、ついつい見つめてしまいますね。

しかし、猫にとってはじっと見つめられるのはNG行為なんです。

注意

猫たちに「敵じゃないよ、仲良くしたいよ」というサインとは全然違う意味になっています。

まったくの正反対の行動として見られています。

猫はもちろん、色々な動物を含めても、目を合わせてじっと見つめるというのは威嚇の眼差し

初対面でじっくり目を見られるのは、人間で言うと「喧嘩を売られている」状況みたいです。

ちょっと怖いですよね

この状況って…私もつい読んでしまうヤンキー漫画の世界じゃないですか。

今日から俺は!とか東京リベンジャーズで「ガンを飛ばす」なんて言葉が出てきますよね。

うーん、これは猫カフェみたいな癒しの空間には、似つかわしくないですよね!

おっと、ややお話がズレましたが、猫ちゃんを「ガン見するのはNG」なのは覚えて損はありません。

スマホのカメラが苦手という説も?

最近はやっぱり「映える」写真がSNSのキモですよね。

かく言う私も猫カフェに限らず、スマホの写真フォルダは猫まみれです(笑)

もちろん手軽にスマホのカメラで猫の尊いところを撮影したいのですが、ここでも要注意。

それはなぜか。

そう、猫たちにはスマホのカメラレンズが、敵からの視線に見つめられている感じがあるようです。

注意のポイント

写真は初対面で仲良くなりたい時は控えめに

長くインスタのストーリー用のムービー撮影をしたり、連写機能でパシャパシャ写真を撮るのは逃げられる要素かも。

実際、お店でスタッフさんに聞きました

意外とカメラに慣れているはずの猫カフェの猫ちゃんたちでも、突然にカメラを向けられるのは恐がる子が多いらしいです。

この記事も参考にしてね

 

対策を伝授!ゆっくりとした瞬きで挨拶してね。

もちろん、ガン見やカメラで撮影がダメなら、その逆はどうでしょうか?

そうなんです。

猫への挨拶は、ゆっくりした瞬き。

猫カフェの猫ちゃん達と仲良くなりたいならこれは必須のテクニックです。

じっくり覗き見たりし過ぎないで、こちらを見ている猫には反対に目を反らしたりすると気になってくれます。

更にゆっくりとした瞬きで友好の証を伝えましょう。

これで猫ちゃんたちが近くまで寄ってくれるキッカケにして下さいね。

この記事も読むと良いっす

 

3.しっぽに注目!不快なサインが一目瞭然です!

尻尾は猫の気分が分かりやすく出る身体の一部です。

他にも目・ひげなどに色々な感情が表れますが、一番分かるのは尻尾の位置です。

各例をA、B、Cとして、状態についてご紹介します。

A:しっぽがピンと垂直な状態

上に向けて、ピンと立てた状態の時、もしくは大きくゆっくりと左右に振っている時などは機嫌良し

上機嫌な時や、リラックス出来ている時、目の前の物に興味がある時は、シッポがこのようになります。

B:動きが大きく座りながら左右にバシバシとシッポで周りをたたいている状態

これは少し不快な気持ちの時です。

なにかイライラしたり、不満が有る時にこのバシバシをするみたいですね。

こんな時は、あまり構わずにフリーにさせるのが最善策ですね。

C:眠そう、おとなしくしている時にシッポの先だけを小刻みに動かすこともあります。

これは猫からの返事みたいなもので、こちらにOK~と言っている状態です。

撫でている場所が気持ち良いのか、あまり構わないでほしいという気持ちなのか。

なんとなく猫からの空気を察してあげて下さいね。

シッポから気持ちが理解出来たら、もう上級者です。

猫たちの気持ちはシッポに的確に表れるというお話でした。

何かしらの猫たちの気持ちをバッチリ察してあげられるようになれば猫マスター!

アナタは猫に嫌われにくい、側に行っても安心できる人間と猫からのお墨付きをもらったような状況です。

という訳で、猫カフェに行く前の情報として。

身体に表われる感情、特にシッポの動きについて事前に知識があれば、結果的に仲良くなれるようになりますよ。

では私が大好きな動画チャンネルです。

楽しみながら、動画でサクッと解説を観て下さい。

 

その4.嫌がる猫を無理矢理に触るのは特にNGです!

これは猫ちゃん好きじゃなくとも、御理解いただけるのではないでしょうか。

誰でも無理に、気分じゃない時に触られたらどうでしょう?

そうなんです。

ちょっと相手の事が怖くなっちゃいますよね。

猫は特に気ままにしていたい動物です。

寝ている所を無理に撫でたり、くつろいでいる時に抱っこしたりするのはガマンして下さいね。

 

その5.香水など強い匂いのするものはNGです。

オシャレには必須アイテム!なのですが。

猫カフェでは香水やコロンは付けないのがマナーになります。

猫カフェへのお出かけの前には香水をつけないようにして下さいね。

とても良い香りの香水ですが、実は動物にとっては匂いがきつ過ぎるのです。

その良い香りは猫ちゃんにとってストレスになることが多いんですね。

そうなると、猫ちゃんたちに避けられてしまうというデメリットが。

結果として、せっかくの猫カフェの楽しい時間を十分に満喫できないことになります。

その他にも注意するなら、強い匂いがある洗剤や柔軟剤で洗濯した洋服を着て行くのも避けるのがベストです。

香水やコロンはお店を出てからが猫好きのオシャレさん

実は猫用の香りもあるのですが、猫カフェでは禁止みたいです。(参考:ひのき猫さん)

 

色々ある猫に嫌われる人の特徴を動画で観てみましょう!

こちらは「猫に嫌われる人の特徴5選」をプロの解説で観る事が出来るチャンネルです。

なるほど~、と思える内容で楽しく観れます。

 

では次は、猫好きな方は観たことがあるかもしれませんが、「ミナミナミーナ」さんのチャンネルです。

猫と距離を縮めたい時にとっても参考になりました。

楽しく観られる内容で、人気なのも納得のチャンネルです。

 

番外編。オヤツで猫たちを集合させよう!

私がいつも猫カフェで購入するオススメオヤツをご紹介。

もちろんカフェスタッフさんに「持ち込みは大丈夫ですか」と、ドキドキしながら聞いたんです。

返事はOKとの事。

でも、基本的にはオヤツの持ち込みが禁止の猫カフェがほとんどみたいなので確認は必要ですので相談して下さい、とのことでした。

ちゃんと安全な食材を使っているので、カフェスタッフさんからオーケーをいただいたオヤツです。

【モグリッチ】 健康と安心に配慮したネコちゃん用とろーりおやつ 厳しい目で安心・安全の原材料を選び抜いたネコちゃん用おやつです。

  • 香料
  • 着色料
  • 人口調味料 保存料 穀物(グレイン)不使用
  • タウリン、グルコサミン、コンドロイチンといった健康成分配合
  • 塩分濃度がたったの0.08%と控えめ

 

どうしてなの?猫カフェで猫が寄ってこない時のNG行動5つと対策!:まとめ

いかがでしたでしょう?

猫ちゃんは本来、気ままで自由なつかみどころのない性格と言われます。

猫カフェのスタッフ猫たちは人間の接客に慣れていますが、私たちが注意することもあるんです。

でも、猫たちが近くに寄ってこない状況でも嫌われているとは言えませんので安心して下さい。

今回は、気ままな猫たちにとって、近づきたくなるようなポイントも紹介しました。

猫カフェで猫達が寄って来ない時には、今回のポイントを思い出して下さいね。

猫が苦手とする寄ってこない理由をまとめ。

  • 大きな声で駆け寄る人が苦手。
  • 無理やり触ったり抱っこは苦手。
  • 香水など強い匂いは苦手。

では、今回はこの辺で。

そろそろ私は常連と化している猫カフェへお出かけして来ます。

もちろん、今でもお店に着いたら沢山の猫ちゃんに寄ってきてもらう日々の努力は欠かしません(笑)

合わせて読んでね

-楽しみ方, 猫カフェ